SSブログ
フルートyukariの音楽日記 ブログトップ

フルートyukariの音楽日記3 [フルートyukariの音楽日記]

昨日、仕事帰りに2週間ぶりのレッスンに行きました[るんるん]
昨日はダッタン人の冒頭部分と基礎練習、見ていただきました[ぴかぴか(新しい)]
最初の一音目がHから始まるのですが、その一音目から何回もやり直し、今まで何万回?、数えきれないくらい吹いてきたHの中でも最高のHの音をイメージしてから吹き始めること、そのHが決まれば、フルートでは鳴りにくく厄介者と教則本にも書かれている高音のFisも良い音で決まりやすいとアドバイスを受けました[わーい(嬉しい顔)]
あと、ブレスの時に私が変な動きをしてしまうので、身体を押さえて止めてもらったり、お手本を見せていただきながらのレッスンは、本当にためになります
レッスンの中で吹くととても良い音に変わってきて嬉しくなるのです[ぴかぴか(新しい)]
育児休暇中はレッスンのあと、帰宅したら次男をお昼寝させて、すぐにおさらいできたのですが、今は全然余裕がなく、やっと寝かしつけたら11時前…結局おさらいできずに朝になってしまいました(>_<)
でも、通勤途中、歩きながらもイメージトレーニングに励みます[晴れ]
六甲道駅から職場まで歩くと30分弱、今朝も歩こうか迷いましたが荷物の重さに負けてしまいました(>_<)
三宮経由で只今出勤途中です(^_^;)

次男のいたずら写真です。

DSC_0140.JPG
nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

フルートyukariの音楽日記2 [フルートyukariの音楽日記]

「フルートyukariの音楽日記 1」は→こちら


今日は、アマオケの練習や依頼演奏に喜んでついてきてくれていた長男について書きます[わーい(嬉しい顔)]
今は小学校3年生、2~3才の頃に絶対音感をつけてあげたくて(本によると小さいうちしか絶対音感はつかないと書いてあったので)、それぞれの和音に折り紙で色を着けた旗[モータースポーツ]を作り、和音旗ゲームを毎日少しずつしていました。
それがうまくいったからかどうかよくわかりませんが、4才の頃にはピアノで単音を弾くと鍵盤を見なくてもほぼ間違いなく音名は言えるようになりました[わーい(嬉しい顔)]
今ではテレビで流れた簡単なメロディーはすぐに同じ調でピアノで弾いています[るんるん]
4才の七夕の短冊に『ピアノを早く習いたい』と書いていたので、近所のピアノ教室に4才から通うようになり、小2の時には『僕は弦楽器にも興味がある。ママ、習いたい』と言い始め、バイオリンレッスンも受けるようになりました[るんるん]
最近は小学校の行事で3年生だけアルカイックホールに合奏と歌を歌いに行くらしいのですが、合奏のピアニストに選んでもらい、毎日張り切って練習しています[exclamation]
学校のオーディションで選ばれた時は跳び跳ねて喜んでいました(^_^;)
曲はリズムの難しい『情熱大陸』大人でも(私だけ)リズムが曖昧になってしまうので、夕食後は楽譜とメトロノームとにらめっこしながら、でも時間がないときは洗い物をしながらピアノの練習に付き合っています[るんるん]
伴奏が段々上手くなってきたので、フルートで情熱大陸のメロディーを気持ちよく吹いていたら、最初は合わせることが楽しくて幸せいっぱいの顔をしていた長男から、『ママ、フルート吹いたら入るタイミングが変になるからやめて』と注意されてしまいました(;o;)
にぃに、9才のお誕生日おめでとう[バースデー]

DSC_0152.jpg


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
フルートyukariの音楽日記 ブログトップ